7、8ヶ月検診

4ヶ月、10ヶ月検診は無料でやってくれるが7、8ヶ月検診は任意。有料になるが母子手帳に経過を書く欄もあるし予約をして受けることにした。体重・身長などを計ってくれて先月より3.5cm、0.2kg増えていた。うん、大きくなってる!特に問題なしと先生に言われる。今日も泣いてしまったチビ。『今日は痛くないからね』と先生に言われても服を脱がされて大泣き(ToT)終わる頃にはニコっとしてたけど病院嫌いになってしまいそうだ。

6ヶ月を過ぎた頃から『突発性発疹』があるけどチビはまだ。看護師さんに聞いてみるとやらない子もいるし、1才近くでやる子もいるらしい。初めて熱を出した時に発疹がでるようだ。機嫌もよく、おっぱいもよく飲むようであれば少し様子をみて、元気がなかったり嘔吐があるようならば来て下さいと言われた。『離乳食も徐々に始めて手でクチャクチャにするけどいっぱいやらせて下さい』と言われる。看護師さんの娘さんが保母さんをやっているらしいが、クチャクチャをしなかった子は2〜3歳になっても両端をねじってある飴の紙をひらけなかったり、バナナやみかんの皮をむけない子が多いとのこと。『その時期にみんなと同じことができないことがその子にとって悔しい思いをするんだと思えばお母さんは洋服も汚されて掃除も大変だけどクチャクチャも大事なことだと思うの。ちゃんとスプーンや箸で食べれるようになるから大丈夫よ』と言っていた。ほ〜。やるべき時にちゃんとやることって大事なんだなぁ〜と思う。

『三才までは母の手で』と言われているが働くママが多い中、実母と過ごす生活の子と保育園で生活する子の心の成長には差がないというデータがでたとTVでやっていた。専業主婦で子育てできることを幸せに思うけど、働くママにとっては嬉しいデータではないかと思う。『子供をもたない理由』のアンケートでは養育費がかかる、生活レベルを下げたくない、自分の時間がなくなる…などが多くあげられたらしい。欲しい物を買って、自由な時間がほしいってことか。大変なことも多いだろうけどお金には変えられない楽しい時間がたくさんあるのにね…と相方と話していた。そんな理由が少子化を深刻にさせているのかもしれないな。