今、何時?

最近、チビは「今、何時?」と聞いてきます。
「〇時だよ」などと教えてるけど、長い針と短い針があるのはわかっていて「8のところにあるよ!」など言ったり。
「何時?」と聞かれて
「8時過ぎたよ」と言うと「先生待ってるから保育園行かなくちゃ」
「9(21)時過ぎたよ」と言うと「もう寝なくちゃ」
などその時間で何をするのか…はわかってるみたいです。
観たいTVが始まるまで「あとどれくらい?」と聞いてくるので「長い針が12のところにきたら始まるよ」と教えると時計を見ながら待ってたり。
しかし我が家の時計、1.5.7.11の表示がなく『・』になっていることに気付く。
こりゃ、教えるのに面倒だな…
先日、ラジオを聞いていたら時計の見かたを教えるのは小学校2年生になってからと言っていた。
学校が終わってからお友達と遊ぶ約束をして、待ち合わせの場所を決めても時間を決めないので入れ違いになったり、とても待たされたり…
そんなことがあるようです。
来年度からは小学校1年生から教えるようになるみたいだけど、いつ頃から理解できるようになるんだろ?
興味を持っている今の時期、教えるのもいいかもしれないな。